YEAR

2020年

ドイツでアパート探しをする3つの方法

みなさんこんにちは、米田賢太郎です。ここではドイツでアパート探しをする最も基本的な方法についてご紹介していきたいと思います。 1つ目は、immobilienscout24というアパート紹介サイト、 2つ目、MixBという日本人用のサイト、 3つ目が、eBay kleinanzeigenです。 オススメは、英語、ドイツ語ができなくて誰も助けてくれないならMixBで、少しでもできるならimmobile […]

会社の歴史、社史を作るのにぴったり?WordPressのプラグイン Cool Timelineを使ってみた

こんにちは!米田賢太郎です。今日は、会社の歴史、だったり社史を作るのにぴったりなワードプレスプラグイン のCool Timelineをご紹介します。ダンススクールを2016年から運営してて、その時からの歴史をまとめれたらなーと思っていました。外部の人向けというよりは、自分が楽しむ感じで作りたかったのでCool Timelineは良さそうです。 Cool Timelineとは 最近は動画制作にはまっ […]

【超初心者向け】1ヶ月でホームページ作りを初めて、副業で稼ぐまで

初めまして、ドイツで起業をしています米田賢太郎です。 ずっとIT業界6で仕事をしてきて、HTML, CSS, Javascirptや、Ruby on RailsでWEBアプリを作ったり、ワードプレスでホームページを作ったりしています。 元々全然、プログラミングは得意じゃなくて、いつも一番簡単にできる方法を模索していました。 そんな僕が思う理想的なホームページ作りの方法から、稼ぎ方までご紹介します。 […]

ドイツのコロナ状況アップデート5月6日

メルケルさんから発表があるといつもワクワクしますね。いつからビジネスが再開できるのか。と言うことでこのブログでは、新たに発表された内容をコピペします。 在ドイツ日本国大使館のかたがいつも訳してくれるのでめっちゃ嬉しいです。在留届を出しているとこのメールをもらえます。 お知らせ   これは5月7日現在のグラフです。これを見るとピークを過ぎた感がありますね。 ベルリンでは感染者がプラス50で […]

無料でホームページを作る方法はあまりオススメしない

みんさんこんにちは、米田賢太郎です。このブログでは、無料でホームページ作成をオススメしない理由から、   じゃあ、どうすればいいのかをご紹介していきます。   結論から言うと、場合によっては違いますが、ワードプレスにしておけば無難です。 なんでホームページがいるのか 僕は昔からホームページ作りをしているので、もう嫌になるぐらい人からホームページ作って欲しいと言われます。 &nb […]

オススメのレンタルサーバー はBluehostできまり [ 2020年 ]

皆さんこんにちは米田賢太郎です。僕は今までずっと日本のレンタルサーバーを使っていましたが、せっかくなので海外で有名なサーバーにきり変えることにしました。なんと言ってもその理由は、 Unlimittedでウェブサイトが作れること、それから使いやすさとカスタマーサービスです。また、ワードプレスがオススメしているサーバーでもあります。   さくらサーバーとBluehostのカスタマーサービスの […]

ドイツのコロナの状況 2020年4月24日

ベルリンってどうなの?コロナは大丈夫???トイレットペーパーはかえるの?などなど色々お話を聞きますが今一番のトピックは4月27日月曜日から電車、バスクに乗る時はマスクをつけなければいけないと決まったことです。 とは言っても、スカーフでもハンカチでも鼻と口を覆うことができればいいとか。ドイツに住んでいると嬉しいことにベルリン州における防疫措置(制限措置の一部緩和)と言うタイトルでいつもメールをくれま […]

コロナの状況でサルサスクールはどうなる?

こんにちは米田です。僕はドイツのベルリンでサルサのダンススクールをしていましたが、現在はコロナの影響でレッスンは完全にオンラインに移行しています。また、サルサコースのようなパートナーワークのレッスンはなくなり、完全にオンラインワークアウト、ストレッチ、ダンスのスクールになってしまいました。今後、WITHコロナ状況下で仕事をする必要がほとんどのビジネスであると思います。そこで色々考察してみました。 […]

Udemyのオンライン講座で稼ぐ方法

Udemyでオンライン講座デビューしました。コロナの影響もあり今後、オフラインでのビジネスは難しくなると考え早速オンラインコース制作を開始しました。初めて1ヶ月ですが、早速3000円ぐらいの売り上げができました。友人三人でコースを作ったので、一人の取り分は、少しですが、それでも、初めてのオンラインコースの作成はとても面白くて今後のビジネスに活かせそうなのでこれからは力を入れていきたい分野です。 も […]

ドイツでエンジニアとして就職した話

こんにちはドイツで起業した米田です。今は自分の会社でイベント運営だったり、なんだかんだやってますが元々は、システムエンジニアでした。この言葉、あまり日本以外では使われてないかもしれませんね。ドイツでは、プログラマーの方が一般的な気がしています。それこそフロントエンド、バックエンドみたいな。今日は、ドイツで二回もITのエンジニアとして就職した経験からドイツでエンジニエアとして仕事を見つけた方法を紹介 […]