ワーク・ライフ・バランスランキング、日本は下から5番目

日本で働いていると、偉いおじさん達から、”若い頃はガムシャラに働いた”とか、”今日からお前は俺の兵隊だ”とか言われたことありますか。あと、”お、有給とるの?すごいね”。とか。私は言われたことあります。

一生懸命働いて国の経済のステータスや、GDPの数字をあげるより、人間らしくワークライフバランスの方が絶対大切!

ここではOECD(経済開発協力機構)が公開しているワーク・ライフ・バランスランキングを紹介したいと思います。

 

work

1位、オランダ

windmill-384622_1280

出生率や、就職率などOECDの平均より高く、女性の就業率も69.9%と非上に高い。しかも、この女性の就職率の高さは過去20年で一気に30%台からあがったそうです。オランダの労働時間もすごい、たったの0・5%以下の人が長時間労働をしているそうです。この労働時間はロシアについで第二位。むしろロシアがそんなに労働時間短かったのは驚きですね。

2位、デンマーク

copenhagen-142711_1280

デンマークではフレックスジョブが導入され、自分のペースで仕事ができるそうです。給料を減らしてもらって、労働時間を減らしたり、従業員ごとに契約ができます。また男女の給与差がOECDが調べた中で最も少なく、女性にとっても働きやすい環境が実現しています。

3位、フランス

eiffel-tower-1156146_1280

総合的に働きやすい国で人気なのがフランス、男女の平等性が最も高く、子供が出来た際の手当もすごい。男性の父親でも11日間の有給をとることができ、子供が生まれるごとに追加で休みがもらえます。また、労働時間の短縮など、父親を子育てに参加させる取り組みをしているそうです。

 

 

さて、次に日本をみてましょう。

 

34位、日本

japan-217878_1280

日本につけられたタイトル、”Japan has fewer babies and lower female employment”。ネガティブなタイトルですね。

少子化と少ない女性労働者。長期労働時間は、35位で36位の韓国よりちょっとだけ良い。日本では、仕事と家族を両立させることが難しく、そのため婚期が遅れ、出生数が少なくなる傾向があるそうです。また、大学教育の費用が高く、卒業後は就労し、子供が生まれたあとは会社に戻りにくく子供が生まれるまでに仕事をする傾向があり、これも出生数の低下につながるそうです。

このサイトによると日本のワークライフバランス及び、女性労働環境、少子化の問題など会社が原因で巻き起こっていることが多いようですね。

さいごに

日本のワークライフバランスを変えたいと思っていても、会社の偉い人たちがたくさんいるので、個人ではなかなか変えることができません。やはり日本脱出、オランダにいって楽しい生活をしましょう!そのためにも英語の勉強は必須!英語ができればどこの国でも仕事ができるので、海外で働きたい人は英語力をみにつけましょう!

また、今日紹介したOECDのWEBサイトでは、自分の価値観にそってランキングをみることができます。例えば、教育レベルが高い国や、安全性など自分で調整して自分の価値観にあったランキングを作ることができます。

残念ながら、労働時間の長さなどを基準に頑張って日本を一番にしようとしましたができませんでした。笑 このサイトでぜひ自分にあった国をみつけてみてください。

 

最新情報をチェックしよう!